東京芝1800m

最終更新日:
※毎週月曜日にデータを更新(前週までのデータを過去5年分集計)

東京芝1800mの特徴

東京芝1800mコース図

東京芝1800mは1、2コーナーにあるポケット地点と呼ばれる場所からスタートする。
スタートをしてすぐにコーナーを回るため、内枠が有利になりやすいコース形態となっている。

また、このコーナーを曲がると長い直線となるためスピードが乗り、タイムも出やすくなっている。
さらに最後の東京競馬場特有の長い直線があるため、スピードとキレの両方に優れた馬が東京芝1800mを得意とする傾向にある。

東京芝1800mの買い要素

買いの種牡馬

ディープインパクト

勝率15.0%、連対率25.6%、複勝率36.6%

買いの騎手

C.ルメール

勝率26.2%、連対率47.0%、複勝率61.4%

東京芝1800mの消し要素

消しの種牡馬

ゴールドシップ

勝率2.0%、連対率3.1%、複勝率11.2%

消しの騎手

柴田大知

勝率2.1%、連対率5.8%、複勝率13.6%

東京芝1800mの枠順別成績(有利・不利)

枠番着度数勝率連対率複勝率
131-33-32-3616.8%14.0%21.0%
238-39-26-3807.9%15.9%21.3%
346-36-44-3809.1%16.2%24.9%
450-46-38-4059.3%17.8%24.9%
536-54-51-4316.3%15.7%24.7%
650-52-42-4558.3%17.0%24.0%
743-45-56-5096.6%13.5%22.1%
850-39-57-5407.3%13.0%21.3%

東京芝1800mの脚質別成績(有利・不利)

脚質着度数勝率連対率複勝率
逃げ142-134-118-96010.5%20.4%29.1%
先行130-132-135-9989.3%18.8%28.5%
差し60-63-75-10254.9%10.1%16.2%
追込12-15-18-4782.3%5.2%8.6%

東京芝1800mが得意な種牡馬

種牡馬名着度数勝率連対率複勝率
ディープインパクト68-48-50-28815.0%25.6%36.6%
ハーツクライ29-28-27-18110.9%21.5%31.7%
ルーラーシップ13-14-23-1177.8%16.2%29.9%
ロードカナロア14-20-20-1098.6%20.9%33.1%
キズナ8-11-12-4810.1%24.1%39.2%
ヴィクトワールピサ10-10-12-6810.0%20.0%32.0%
キングカメハメハ18-14-11-8713.8%24.6%33.1%
ハービンジャー17-14-10-1359.7%17.6%23.3%
ドゥラメンテ9-13-10-649.4%22.9%33.3%
エピファネイア12-11-8-8410.4%20.0%27.0%
ダイワメジャー5-13-7-566.2%22.2%30.9%
ジャスタウェイ10-10-7-7010.3%20.6%27.8%
モーリス10-6-6-3318.2%29.1%40.0%
リアルスティール3-3-4-1313.0%26.1%43.5%

東京芝1800mが苦手な種牡馬

種牡馬名着度数勝率連対率複勝率
ゴールドシップ2-1-8-872.0%3.1%11.2%

東京芝1800mが得意な騎手

騎手名着度数勝率連対率複勝率
C.ルメール53-42-29-7826.2%47.0%61.4%
戸崎圭太38-24-28-11218.8%30.7%44.6%
田辺裕信12-18-13-1277.1%17.6%25.3%
M.デムーロ22-13-13-7817.5%27.8%38.1%
石橋脩16-13-13-9012.1%22.0%31.8%
川田将雅8-13-9-2913.6%35.6%50.8%
福永祐一7-8-9-568.8%18.8%30.0%
横山武史9-9-8-719.3%18.6%26.8%
武豊8-6-7-4013.1%23.0%34.4%
D.レーン16-5-7-1934.0%44.7%59.6%

東京芝1800mが苦手な騎手

騎手名着度数勝率連対率複勝率
柴田大知4-7-15-1652.1%5.8%13.6%
三浦皇成4-21-18-1272.4%14.7%25.3%
野中悠太郎2-3-3-842.2%5.4%8.7%
木幡巧也1-6-2-731.2%8.5%11.0%
松岡正海0-5-0-680.0%6.8%6.8%

東京芝1800mで開催される主なレース

東京競馬場のコース

芝1800mの他競馬場コース