京都ダート1900m

最終更新日:
※毎週月曜日にデータを更新(前週までのデータを過去5年分集計)

京都ダート1900mの特徴

京都ダート1900mコース図

京都ダート1900mはスタンド前の4コーナー寄りの場所からスタートする。1コーナーまでの距離が約380mほどとなっている。
枠としては大きな有利・不利はなく若干大外8枠の成績が良い程度。
脚質としては逃げ・先行が有利。
種牡馬としてはエンパイアメーカーやロードカナロア、マンハッタンカフェが好成績をあげている。
騎手は武豊騎手や藤岡佑介騎手といった関西のジョッキーがかなりの良績をあげている。

京都ダート1900mの買い要素

買いの種牡馬

マンハッタンカフェ

勝率7.5%、連対率27.5%、複勝率42.5%

買いの騎手

幸英明

勝率5.8%、連対率17.3%、複勝率25.0%

京都ダート1900mの消し要素

消しの種牡馬

クロフネ

勝率2.9%、連対率11.8%、複勝率20.6%

消しの騎手

和田竜二

勝率2.1%、連対率12.5%、複勝率25.0%

京都ダート1900mの枠順別成績(有利・不利)

枠番着度数勝率連対率複勝率
16-9-11-805.7%14.2%24.5%
27-10-7-936.0%14.5%20.5%
39-8-7-1007.3%13.7%19.4%
414-11-13-9210.8%19.2%29.2%
513-5-12-1089.4%13.0%21.7%
611-8-12-1127.7%13.3%21.7%
710-15-6-1216.6%16.4%20.4%
811-13-13-1226.9%15.1%23.3%

京都ダート1900mの脚質別成績(有利・不利)

脚質着度数勝率連対率複勝率
逃げ52-48-36-19815.6%29.9%40.7%
先行18-22-27-2475.7%12.7%21.3%
差し9-5-16-2633.1%4.8%10.2%
追込2-4-2-1201.6%4.7%6.3%

京都ダート1900mが得意な種牡馬

種牡馬名着度数勝率連対率複勝率
マンハッタンカフェ3-8-6-237.5%27.5%42.5%
キングカメハメハ6-1-5-3413.0%15.2%26.1%
エンパイアメーカー3-4-3-1512.0%28.0%40.0%
シンボリクリスエス2-3-3-256.1%15.2%24.2%
パイロ1-1-3-87.7%15.4%38.5%
カジノドライヴ3-4-2-916.7%38.9%50.0%
ハーツクライ5-2-2-3112.5%17.5%22.5%
キンシャサノキセキ1-2-2-135.6%16.7%27.8%
オルフェーヴル2-1-2-1112.5%18.8%31.3%
ロージズインメイ2-3-1-1211.1%27.8%33.3%
ロードカナロア4-2-1-826.7%40.0%46.7%
ステイゴールド3-2-1-1812.5%20.8%25.0%

京都ダート1900mが苦手な種牡馬

種牡馬名着度数勝率連対率複勝率
クロフネ1-3-3-272.9%11.8%20.6%
ヴィクトワールピサ0-0-2-160.0%0.0%11.1%
キズナ0-2-1-140.0%11.8%17.6%
メイショウサムソン0-0-1-150.0%0.0%6.3%
ヴァーミリアン0-2-1-130.0%12.5%18.8%

京都ダート1900mが得意な騎手

騎手名着度数勝率連対率複勝率
幸英明3-6-4-395.8%17.3%25.0%
松山弘平9-6-3-3417.3%28.8%34.6%
藤岡佑介4-2-3-1715.4%23.1%34.6%
C.ルメール2-1-3-616.7%25.0%50.0%
武豊5-6-2-922.7%50.0%59.1%
松若風馬2-5-2-265.7%20.0%25.7%
川田将雅5-2-1-1323.8%33.3%38.1%

京都ダート1900mが苦手な騎手

騎手名着度数勝率連対率複勝率
和田竜二1-5-6-362.1%12.5%25.0%
古川吉洋1-3-1-292.9%11.8%14.7%
太宰啓介0-1-0-280.0%3.4%3.4%
国分恭介0-0-3-230.0%0.0%11.5%

京都ダート1900mで開催される主なレース

京都競馬場のコース

ダート1900mの他競馬場コース