2023年日本ダービーの出走予定馬と賞金ボーダーまとめ。リステッド競走以上のレースを勝った馬がダービーへ

掲示板:「タスティエーラがダービー制覇!ソールオリエンスは2着」
2023年も日本ダービーの季節がやってきました。
選ばれし18頭がどの馬になるのか、徐々にその出走予定馬が判明してきました。
そこでここでは2023年に開催される日本ダービー(東京優駿)の出走予定馬と賞金ボーダーについて見ていこうと思います。
2023年日本ダービーへの優先出走権を得ている馬
馬名 | 権利 |
ソールオリエンス | 皐月賞1着 |
タスティエーラ | 皐月賞2着 |
ファントムシーフ | 皐月賞3着 |
メタルスピード | 皐月賞4着 |
ショウナンバシット | 皐月賞5着 |
スキルヴィング | 青葉賞1着 |
ハーツコンチェルト | 青葉賞2着 |
パクスオトマニカ | プリンシパルS1着 |
日本ダービーには皐月賞で5着までに入った馬と青葉賞1、2着馬、そしてプリンシパルS1着馬に優先出走権が与えられます。
そのためここで8頭が出走枠を得ることとなります。
Expand All2023年日本ダービー収得賞金額順
馬名 | 収得賞金 | 主な実績 |
ドゥラエレーデ | 5210万円 | ホープフルS(GI)1着 |
トップナイフ | 4300万円 | ホープフルS(GI)2着 |
ベラジオオペラ | 3600万円 | スプリングS(GII)1着 |
フリームファクシ | 2900万円 | きさらぎ賞(GIII)1着 |
シーズンリッチ | 2400万円 | 毎日杯(GIII)1着 |
ホウオウビスケッツ | 2000万円 | スプリングS(GII)2着 |
グリューネグリーン | 2000万円 | 京都2歳S(GIII)1着 |
ノッキングポイント | 1700万円 | 毎日杯(GIII)2着 |
シャザーン | 1600万円 | すみれS(L)1着 |
以下除外対象 | ||
トーセントラム | 400万円 |
残る8頭の枠を収得賞金が高い馬から埋めていくこととなります。
特別登録した馬は全部で19頭で、フルゲートが18頭でしたのでトーセントラムのみが除外対象となっています。
シャザーンが1600万円ですから、それ以下の馬はトーセントラム以外登録すらしなかったということになります。
重賞2着という実績だけでは出走が叶わず、リステッド競走以上を勝利してようやく日本ダービーへと出走ができるといった年になりそうです。
2023年日本ダービー出走馬一覧
馬番 | 馬名 | 負担 | 騎手 | 調教師 |
---|---|---|---|---|
1 | ベラジオオペラ 牡3(前走: 496kg) | 57.0 | 横山和生 | 上村洋行 |
2 | スキルヴィング 牡3(前走: 524kg) | 57.0 | C.ルメール | 木村哲也 |
3 | ホウオウビスケッツ 牡3(前走: 494kg) | 57.0 | 丸田恭介 | 奥村武 |
4 | トップナイフ 牡3(前走: 488kg) | 57.0 | 横山典弘 | 昆貢 |
5 | ソールオリエンス 牡3(前走: 462kg) | 57.0 | 横山武史 | 手塚貴久 |
6 | ショウナンバシット 牡3(前走: 498kg) | 57.0 | M.デムーロ | 須貝尚介 |
7 | フリームファクシ 牡3(前走: 506kg) | 57.0 | 吉田隼人 | 須貝尚介 |
8 | メタルスピード 牡3(前走: 504kg) | 57.0 | 津村明秀 | 斎藤誠 |
9 | グリューネグリーン 牡3(前走: 480kg) | 57.0 | 石川裕紀人 | 相沢郁 |
10 | シャザーン 牡3(前走: 500kg) | 57.0 | 岩田望来 | 友道康夫 |
11 | ハーツコンチェルト 牡3(前走: 498kg) | 57.0 | 松山弘平 | 武井亮 |
12 | タスティエーラ 牡3(前走: 478kg) | 57.0 | D.レーン | 堀宣行 |
13 | シーズンリッチ 牡3(前走: 492kg) | 57.0 | 戸崎圭太 | 久保田貴士 |
14 | ファントムシーフ 牡3(前走: 494kg) | 57.0 | 武豊 | 西村真幸 |
15 | ノッキングポイント 牡3(前走: 484kg) | 57.0 | 北村宏司 | 木村哲也 |
16 | パクスオトマニカ 牡3(前走: 476kg) | 57.0 | 田辺裕信 | 久保田貴士 |
17 | ドゥラエレーデ 牡3(前走: 999kg) | 57.0 | 坂井瑠星 | 池添学 |
18 | サトノグランツ 牡3(前走: 494kg) | 57.0 | 川田将雅 | 友道康夫 |