
クラシック三冠の中で、二冠を勝った馬達は過去にどれくらいいるのでしょうか。
牡馬クラシック二冠馬一覧
牡馬クラシックで二冠を達成するには、皐月賞&日本ダービー、日本ダービー&菊花賞、皐月賞&菊花賞の3パターンがあります。
それぞれについて見ていきましょう。
皐月賞と日本ダービーを勝った二冠馬
春の皐月賞と日本ダービーの二冠を達成した馬は過去に16頭いる(三冠馬を除く)
彼らは様々な理由により三冠を達成できなかったが、一番多かったのは故障による不出走だった。
三冠を達成するには、いかに健康でいることが重要なのかが分かる。
年 | 馬名 | 性別 | 皐月賞 | 日本ダービー | 菊花賞 | 菊花賞について |
2015年 | ドゥラメンテ | 牡馬 | 1着 | 1着 | 不出走 | 菊花賞で三冠を目指すも骨折により断念 |
2006年 | メイショウサムソン | 牡馬 | 1着 | 1着 | 4着 | ソングオブウインドに差される |
2003年 | ネオユニヴァース | 牡馬 | 1着 | 1着 | 3着 | ザッツザプレンティに押し切られる |
1997年 | サニーブライアン | 牡馬 | 1着 | 1着 | 不出走 | 骨折により菊花賞を断念 |
1992年 | ミホノブルボン | 牡馬 | 1着 | 1着 | 2着 | 無敗で挑むもライスシャワーの惜敗 |
1991年 | トウカイテイオー | 牡馬 | 1着 | 1着 | 不出走 | 骨折により長期休養 |
1981年 | カツトップエース | 牡馬 | 1着 | 1着 | 不出走 | 脚部不安により菊花賞を断念 |
1975年 | カブラヤオー | 牡馬 | 1着 | 1着 | 不出走 | 屈腱炎を発症し菊花賞を断念 |
1971年 | ヒカルイマイ | 牡馬 | 1着 | 1着 | 不出走 | 屈腱炎を発症し菊花賞を断念 |
1970年 | タニノムーティエ | 牡馬 | 1着 | 1着 | 11着 | ダービー後ノド鳴りが判明 |
1963年 | メイズイ | 牡馬 | 1着 | 1着 | 6着 | 菊花賞の支持率83.2%も大敗 |
1960年 | コダマ | 牡馬 | 1着 | 1着 | 5着 | ストで菊花賞開催決定が発走2時間前だった |
1953年 | ボストニアン | 牡馬 | 1着 | 1着 | 2着 | 皐月賞2着馬のハクリヨウに敗れる |
1952年 | クリノハナ | 牡馬 | 1着 | 1着 | 不出走 | 脚部不安により菊花賞を断念 |
1951年 | トキノミノル (旧名パーフエクト) | 牡馬 | 1着 | 1着 | 不出走 | 破傷風により菊花賞前に死亡 |
1950年 | クモノハナ | 牡馬 | 1着 | 1着 | 2着 | 皐月賞2着馬のハイレコードに敗れる |
日本ダービーと菊花賞を勝った二冠馬
皐月賞を勝てなかったものの日本ダービーと菊花賞を勝って二冠馬となった馬は、2頭しかいない。
しかもその2頭は両者ともに皐月賞に出走をしていない。もし出走をしていたのなら、三冠馬となっていたのかもしれない。
ちなみに1943年のクリフジはオークスも勝利しているため変則だが三冠馬として数えられることもある。
年 | 馬名 | 性別 | 皐月賞 | 日本ダービー | 菊花賞 | 皐月賞について |
1973年 | タケホープ | 牡馬 | 不出走 | 1着 | 1着 | トライアルで敗れ皐月賞への出走を断念 |
1943年 | クリフジ | 牝馬 | 不出走 | 1着 | 1着 | 皐月賞終了後の3歳5月にデビュー |
皐月賞と菊花賞を勝った二冠馬
皐月賞と菊花賞を勝ちながら日本ダービーを勝てなかった馬は8頭いる。
不出走の2頭とトサミドリ以外の4頭は敗れたものの5着以内に入り、健闘をした。
年 | 馬名 | 性別 | 皐月賞 | 日本ダービー | 菊花賞 | ダービーについて |
2012年 | ゴールドシップ | 牡馬 | 1着 | 5着 | 1着 | 大外を追い込むも届かず |
2000年 | エアシャカール | 牡馬 | 1着 | 2着 | 1着 | ハナ差で2着に敗れる |
1998年 | セイウンスカイ | 牡馬 | 1着 | 4着 | 1着 | 一瞬先頭に立ったもののスペシャルウィークに敗れる |
1987年 | サクラスターオー | 牡馬 | 1着 | 不出走 | 1着 | 直前に繋靭帯炎を発症し断念 |
1985年 | ミホシンザン | 牡馬 | 1着 | 不出走 | 1着 | 骨折によりダービーを断念 |
1974年 | キタノカチドキ | 牡馬 | 1着 | 3着 | 1着 | 厩務員ストによる3週間日程が繰り下げられた |
1954年 | ダイナナホウシユウ (旧名タマサン) | 牡馬 | 1着 | 4着 | 1着 | 左右から挟まれ大きく出遅れた |
1949年 | トサミドリ | 牡馬 | 1着 | 7着 | 1着 | 554.3倍のタチカゼが勝つ大波乱 |
二冠馬一覧(三冠馬を含む)
最後に三冠馬を含めた二冠馬一覧を見てみよう。
これまでに二冠を達成した馬は34頭。そのうち三冠を達成した馬は8頭。確率としては23%となる。
二冠を達成しても、三冠を達成できない確率は8割近くにもなるのだ。
いかに三冠を達成することが難しいかが分かる。
年 | 馬名 | 性別 | 皐月賞 | 日本ダービー | 菊花賞 |
2020年 | コントレイル | 牡馬 | 1着 | 1着 | 1着 |
2015年 | ドゥラメンテ | 牡馬 | 1着 | 1着 | 出走せず |
2012年 | ゴールドシップ | 牡馬 | 1着 | 5着 | 1着 |
2011年 | オルフェーヴル | 牡馬 | 1着 | 1着 | 1着 |
2006年 | メイショウサムソン | 牡馬 | 1着 | 1着 | 4着 |
2005年 | ディープインパクト | 牡馬 | 1着 | 1着 | 1着 |
2003年 | ネオユニヴァース | 牡馬 | 1着 | 1着 | 3着 |
2000年 | エアシャカール | 牡馬 | 1着 | 2着 | 1着 |
1998年 | セイウンスカイ | 牡馬 | 1着 | 4着 | 1着 |
1997年 | サニーブライアン | 牡馬 | 1着 | 1着 | 不出走 |
1994年 | ナリタブライアン | 牡馬 | 1着 | 1着 | 1着 |
1992年 | ミホノブルボン | 牡馬 | 1着 | 1着 | 2着 |
1991年 | トウカイテイオー | 牡馬 | 1着 | 1着 | 不出走 |
1987年 | サクラスターオー | 牡馬 | 1着 | 不出走 | 1着 |
1985年 | ミホシンザン | 牡馬 | 1着 | 不出走 | 1着 |
1984年 | シンボリルドルフ | 牡馬 | 1着 | 1着 | 1着 |
1983年 | ミスターシービー | 牡馬 | 1着 | 1着 | 1着 |
1981年 | カツトップエース | 牡馬 | 1着 | 1着 | 不出走 |
1975年 | カブラヤオー | 牡馬 | 1着 | 1着 | 不出走 |
1974年 | キタノカチドキ | 牡馬 | 1着 | 3着 | 1着 |
1973年 | タケホープ | 牡馬 | 不出走 | 1着 | 1着 |
1971年 | ヒカルイマイ | 牡馬 | 1着 | 1着 | 不出走 |
1970年 | タニノムーティエ | 牡馬 | 1着 | 1着 | 11着 |
1964年 | シンザン | 牡馬 | 1着 | 1着 | 1着 |
1963年 | メイズイ | 牡馬 | 1着 | 1着 | 6着 |
1960年 | コダマ | 牡馬 | 1着 | 1着 | 5着 |
1954年 | ダイナナホウシユウ (旧名タマサン) | 牡馬 | 1着 | 4着 | 1着 |
1953年 | ボストニアン | 牡馬 | 1着 | 1着 | 2着 |
1952年 | クリノハナ | 牡馬 | 1着 | 1着 | 不出走 |
1951年 | トキノミノル (旧名パーフエクト) | 牡馬 | 1着 | 1着 | 不出走 |
1950年 | クモノハナ | 牡馬 | 1着 | 1着 | 2着 |
1949年 | トサミドリ | 牡馬 | 1着 | 7着 | 1着 |
1943年 | クリフジ | 牝馬 | 不出走 | 1着 | 1着 |
1941年 | セントライト | 牡馬 | 1着 | 1着 | 1着 |